郡上観光モデルコースの一例
スポット・体験 | 内容、備考 |
---|---|
郡上八幡 到着 | 朝の清々しい郡上へ到着。可能なら前日宿泊もおすすめ |
熱気球体験 | 郡上の山々と町並みを一望! ※早朝限定・要予約・天候注意 |
郡上八幡城 | 天空の城で絶景と歴史を満喫 写真スポット多数 |
城下町散策 & 宗祇水 | 石畳と名水百選「宗祇水」めぐり 水の町の風情をじっくり楽しむ |
昼食(郡上グルメ) | 郡上鮎、けいちゃん焼き、飛騨牛など地元名物を堪能 城下町の古民家カフェもおすすめ |
長良川鉄道 乗車体験 | 川沿いを走るローカル線で景色満喫 時刻表確認必須 |
吉田川 散策 | 透き通る川沿いの散歩で自然を満喫 夏は飛び込みの名所 |
城下町カフェタイム | 古民家カフェで旅の締めくくり スイーツや郡上ブレンドコーヒー |
観光終了 | 郡上八幡を満喫して帰路へ 時間に余裕があればお土産もぜひ! |
今回紹介するモデルコースは日帰りで郡上を最大限満喫できるようなものになっています。
少しタイトなスケジュールとなっているため、もう少しゆったり観光したいなという場合はいくつかスポットを削って調整するのも良いと思います。
郡上八幡の歴史と文化を堪能する
郡上八幡城と城下町の散策
郡上八幡城は日本最古の木造再建城として知られています。
この城は市の有形文化財に指定されており、周囲を囲む石垣は岐阜県の史跡にもなっています。
特に秋には、「もみじまつり」が開催され、紅葉に彩られた城やライトアップされた姿を見ることができ、幻想的な風景が楽しめます。
また、郡上八幡の城下町では、奥美濃の小京都と呼ばれる風情ある街並みを散策できます。
宗祇水と名水を巡る旅
郡上八幡は清らかな水に恵まれた町としても有名です。
その象徴とも言える宗祇水は、日本名水百選にも選ばれた湧き水であり、地元の人々の生活に欠かせない存在です。
この名水を訪れることで、郡上八幡の暮らしや自然とのつながりを体感することができます。
町内には他にもいくつかの名水スポットがあるため、散策しながら名水めぐりを楽しむのがおすすめです。
長良川鉄道で楽しむ地元の風景
郡上を訪れる際には、長良川鉄道に乗っての旅もおすすめです。
このローカル線は、長良川沿いをゆったりと走り抜け、美しい田園風景や山間の自然を堪能できます。
観光客にも人気の観光列車「ながら」では、車窓から絶景を楽しみながら地元の特産品などを味わうことができるサービスもあります。
また、郡上八幡駅自体も見どころで、木造レトロ調に復元された駅舎は国の有形文化財に指定されています。
郡上おどりの魅力を体験
郡上八幡の夏を語る上で欠かせないのが、「郡上おどり」です。
7月から9月までの期間に渡り約30夜に渡って開催されるこのイベントは、30万人以上が集まる大規模な盆踊りとして知られています。
中でも、8月13日から16日までの「徹夜おどり」は特に有名で、朝まで踊り続ける賑やかな光景が広がります。
2022年にはユネスコ無形文化遺産に登録され、益々注目を集めています。
郡上の隠れた自然と風景スポット
清流吉田川で楽しむカヌー体験
郡上八幡といえば清流吉田川も忘れてはなりません。
この川は水質が非常に良く、自然との触れ合いを楽しむことができます。
特にカヌー体験はおすすめで、初心者から上級者まで楽しめるコースが用意されています。
山間の秘境で味わう四季折々の自然
春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と一年を通じて異なる表情を楽しむことができるのが魅力です。
自然豊かな郡上では、ハイキングや野鳥観察をはじめとするさまざまなアクティビティが楽しめます。
夜空を彩る郡上の絶景スポット
郡上の自然は、夜になるとさらに魅力的になります。
特に星が美しく見える観測スポットが数多く存在します。山間部では人工の光が少なく、晴れた夜には満天の星空を仰ぐことができます。
また、夏の時期には天の川も観測できるため、夜の絶景スポット巡りは、家族やカップルでの旅の締めくくりに最適。
郡上ならではのご当地グルメ
地元食材を活かした鶏ちゃん料理
郡上を訪れるなら、ぜひ味わっていただきたいのが「鶏ちゃん料理」です。
地元の新鮮な鶏肉を秘伝のタレに漬け込み、キャベツやピーマンなどの野菜と一緒に鉄板や鍋で炒めていただくこの料理は、シンプルながら地元ならではの奥深い味わいを楽しむことができます。
タレには味噌や醤油をベースにしたものが多く、店舗ごとに異なる味付けを楽しめるのもポイントです。
鮎料理と清流の恵みを味わう
郡上は清流の恵みが豊かな地域としても知られていますが、特に「郡上鮎」は、その美味しさから全国的にも名高いブランド鮎です。
塩焼きや天ぷらといったシンプルな調理法で、鮎そのものの風味を堪能するのがおすすめです。
春から秋にかけてのシーズンには、鮎の友釣りが盛んで、地元漁師が釣った新鮮な鮎が各所で提供されます。
地元でしかできないアクティビティ
熱気球で空から眺める郡上の風景
郡上の豊かな自然を満喫する方法のひとつに、熱気球体験があります。
特に早朝、空に浮かびながら眺める郡上の景色は、地上とはまったく異なる魅力があります。
長良川の清流や郡上市街地を上空から一望でき、四季折々の風景を堪能できるのが特徴です。
初めての方でもインストラクターがしっかりサポートしてくれるので安心して楽しめます。
地歌舞伎と郡上の伝統芸能を楽しむ
郡上では、江戸時代から続く地歌舞伎を楽しむことができます。
郡上八幡を拠点とした地歌舞伎は、地域の人々による愛情深い演技が特徴であり、一見の価値があります。
舞台となる芝居小屋や会場も趣があり、観光ガイドに載らない隠れた魅力です。
地歌舞伎では、郡上一帯の自然や文化に根ざした物語が演じられることがあり、昔ながらの郡上の風情を感じることができます。


