【金沢観光】所要時間や主な観光施設の料金、アクセスまとめ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

石川県の県庁所在地である「金沢」は、かつて江戸時代に栄華を誇った城下町であり、現代でも伝統的な文化や美しい景色が残る人気の観光地となっています。

金箔や漆器などの伝統工芸品や、新鮮な海の幸など、食文化も魅力的です。

また、美術館や庭園、城跡などの見どころも多く、一度訪れたら虜になること間違いなしです。

今回はそんな金沢観光をする上で役立つ情報をまとめていきます。

スポンサーリンク

金沢を観光する時の所要時間

金沢を観光する時の所要時間は周りたい観光地の数にもよるので一概には言えませんが、丸一日ほどあれば主要な観光スポットは周る事ができます。

ただ金沢は魅力的な観光スポットが非常に多いため、金沢の人気な観光スポットを行きつくそうと思ったら、2日~3日は必要になると思います。

また金沢は有名な観光スポットだけでなく、普通に街をブラブラするだけでも十分楽しいです。

どちらにせよ、日帰りで行くのは少しもったいないので、金沢へ行く場合は宿泊する事をお勧めします。

主な観光施設の料金一覧

兼六園大人:320円
小人(6歳~17歳):100円
金沢城公園入園無料
金沢城公園(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門)大人:320円
小人(6歳~17歳):100円
金沢21世紀美術館

【常設展】
一般:450円
65歳以上:360円
大学生:310円
小中高生:無料
【特別展+常設展】
一般:1200円
65歳以上:1000円
大学生:800円
小中高生:400円

金沢市立安江金箔工芸館大人:300円
65歳以上:200円
高校生以下:無料
aisorashi-アイソラシ指輪づくり体験:3300円~
陶庵陶芸体験:4000円~
金沢茶庵金沢塗り体験:6600円~

アクセス

車でのアクセス

車で金沢市の中心部へアクセスする場合についてです。

東京方面から行く場合の最寄りICは北陸自動車道の「金沢森本IC」か一つ先の「金沢東IC」です。

ただお勧めは「金沢森本IC」で、高速のICから環状道路(無料)へ繋がっているので中心部まで行きやすいです。

大阪方面から行く場合は北陸自動車道の「金沢西IC」となります。

金沢へ車でアクセスする場合は名古屋や大阪からは比較的アクセスしやすいですが、東京方面からの場合はどうしても北アルプスを迂回することになるためかなり所要時間もかかってしまいます。

【近くの主要都市からの移動時間】

東京約6時間~
名古屋約3時間20分~
大阪約4時間~

駐車場はかなり多く、料金も都市部と比べるとかなり安めです。

大体1時間300円くらいからで、それ以降は30分毎に追加されていくという料金形態となっている場所が多いです。

ただ兼六園や21世紀美術館周辺、茶屋街周辺は少し値段が高く設定されています

電車でのアクセス

電車でのアクセスは最寄り駅がJR西日本・IRいしかわ鉄道の「金沢駅」となります

以下は近くの主要都市から「金沢駅」までの移動時間と料金の目安

東京新幹線約2時間30分約15000円~
名古屋新幹線&特急約2時間30分約7000円~
大阪特急約2時間30分約7000円~
名古屋から金沢まで安く行く方法は?移動手段を比較
この記事では愛知県の「名古屋」から石川県の「金沢」まで、公共交通機関を利用してなるべく安く移動できる方法はどれか移動手段...

電車で行く場合はどのどの主要都市からも所要時間に大きな差はありません。

東京からだと距離は一番遠いですが、金沢まで北陸新幹線が開通したことにより、東京~金沢間の所要時間が大幅に短縮されました。

名古屋から金沢は距離的には一番近いですが、特急や新幹線を利用するためには、少し迂回して米原方面へ行かなければならないためこの所要時間になっています。

また電車で言った場合はバスを利用しての観光が便利で、その際は1日乗車券を購入することをお勧めします。

持って行った方が良いおすすめの持ち物

5月~9月頃にかけては、他の観光地と同じように日焼け対策や、歩きやすい靴など、基本的な旅行グッズで大丈夫です。

しかし冬に金沢へ行く場合は、ダウンや手袋、マフラーなどの防寒グッズはもちろん、雪国のためすべり止めが付いているような滑りにくい靴がお勧めです。

また雪が降ることが事前に分かっているなら、スノーブーツや着脱式の靴底用スパイクを使うことも考えておいてもいいかもしれません。

 

混雑状況

金沢が観光客で特に混雑しやすいのは8月~11月あたりです。

ただ金沢は年間を通して人気の観光地となっているので、4月~7月にかけてもそれなりにの混雑はありますし、イベント時はかなり混雑します。

比較的空いているのは寒さが厳しい12月~1月頃です。

また2015年に北陸新幹線が開通したことで、それ以降は観光客も増えているので今後はますます人気の観光地になるかもしれません。

ただやはり平日になるとかなり空いている日もあり、1月の平日なら普段だと確実に混雑している「21世紀美術館」もかなり空いているようです。

まとめ

  • 金沢を観光する時の所要時間は最低でも1日、しっかり観光するなら2日~3日確保したい
  • 東京からのアクセスは車だと結構大変ですが新幹線だと楽。名古屋からだと車でもそれなりに行きやすい
  • 冬の金沢観光には防寒グッズが必要不可欠
  • 金沢は年間を通してそれなりに混雑する人気の観光地

金沢には魅力的な観光スポットが多く、最大限、観光を楽しむためには事前にプランを立てることが大切です。

また、観光スポット以外にも地元の食事や文化体験なども楽しめる場所は豊富にあります。

この記事が金沢旅行をする際に少しでも役立てば嬉しいです。

では金沢観光については以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

 

【関連記事】

名古屋から金沢まで安く行く方法は?移動手段を比較
この記事では愛知県の「名古屋」から石川県の「金沢」まで、公共交通機関を利用してなるべく安く移動できる方法はどれか移動手段...
日本三名園のそれぞれの特徴と、僕が一番良いと思った庭園
日本の中にある庭園の中でも非常に美しい庭園を「日本三名園」と言い、この三名園とは、茨城県水戸市の「偕楽園」、石川県金沢市...
タイトルとURLをコピーしました